仕事内容(作業) | 最寄駅 | 農業者名 | 地域 | 期間 | 時間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
受付終了 NO.173【10/18~10/28】除草作業やナスの手の解体 わら集め ※雨の時や前日までの作業次第で作業内容が変わる可能性があります |
千代川駅 | 中林 弘一 | 南丹 | 2021年10月18日~2021年10月28日 | 9時~16時 | 詳細 |
受付終了 NO.167【11月1〜20日】タマネギの栽培のお手伝い(タマネギ苗の定植) | 近鉄「小倉」駅 | 佐原 範靖 | 山城 | 2021年11月1日~2018年11月20日 | 8時~17時 | 詳細 |
受付終了 NO.175 【11/20~30】茄子支柱の片づけ、茄子の木の片づけ ※露地栽培の茄子の片づけを手伝ってくださる方募集いたします。 | 近鉄京都線 向島駅 | 宮本 直嗣 | 京都・乙訓 | 2021年11月20日~2021年11月30日 | 10時~15時 | 詳細 |
受付終了 NO.177【11/20~31】夏野菜に向けての藁を確保するため、コンバインで刈った藁をくくって保管します。 | 近鉄京都線 向島駅 | 宮本 直嗣 | 京都・乙訓 | 2021年11月22日~2021年11月22日 | 9時~12時 | 詳細 |
受付終了 NO.168【9/18~20、9/23~26】イチゴの定植作業(土入れ・苗とり・定植) | 山科 | 内海 彰雄 | 京都・乙訓 | 2021年9月18日~2021年9月26日 | 8時~18時 | 詳細 |
受付終了 NO.166【8/1~8/31】水稲の除草、夏野菜(キュウリなど)の栽培管理作業 | 修学院駅 | 扇子 次郎 | 京都・乙訓 | 2021年8月1日~2021年8月31日 | 9時~16時 | 詳細 |
受付NO.165【8/18〜9/14】夏野菜の誘引等、草刈り、収穫、調整 などの夏野菜のお世話、夏野菜の片付け ※8月19,26,27,28日は受け入れ不可 | JR馬堀駅 | 坪井勇貴 | 南丹 | 2021年8月1日~2021年9月14日 | 13時~17時 | 詳細 |
受付終了 NO.164【6/30~8/30の月・水・金曜日】モロヘイヤ収穫 その他 | 地下鉄北山駅 | 谷信孝 | 京都・乙訓 | 2021年6月30日~2021年8月30日 | 9時~15時 | 詳細 |
受付終了 NO.162【7/1~30】夏野菜の誘引等、マルチ貼り、草刈り、収穫、調整 など | JR馬堀駅 | 坪井勇貴 | 南丹 | 2021年7月1日~2021年7月30日 | 13時~17時 | 詳細 |
受付終了 NO.154 【7/18 NEW!】黒大豆枝豆の谷上げ作業 | 下山駅 | 上薗 慎一 | 南丹 | 2021年7月18日~2021年7月18日 | 10時~16時 | 詳細 |
受付終了 NO.160【6/18~7/31】夏野菜(トマト、ナス、トウガラシなど)の栽培管理作業 | 修学院駅 | 扇子 次郎 | 京都・乙訓 | 2021年6月18日~2021年7月31日 | 9時~16時 | 詳細 |
受付終了 NO.147【4/1~5/22】収穫した筍の運搬作業、筍畑の草取り作業、夏野菜の管理作業(定植、潅水、テープ誘引作業等) ※5/1,2,3,5,6,7,8,14,15,17,19,22,24は定員に達しました | 阪急桂駅、JR桂川駅 | 清水 大介 | 京都・乙訓 | 2021年4月1日~2021年5月22日 | 8時~17時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.173【10/18~10/28】除草作業やナスの手の解体 わら集め ※雨の時や前日までの作業次第で作業内容が変わる可能性があります |
【最寄駅】JR千代川駅 | 【農業者名】中林 弘一 | 【地域】 南丹 | 【期間】 2021年10月18日~2021年10月28日 | 【時間】 9時~16時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.167【11月1〜20日】タマネギの栽培のお手伝い(タマネギ苗の定植) | 【最寄駅】小倉駅 | 【農業者名】佐原 範靖 | 【地域】 山城 | 【期間】 2021年11月1日~2018年11月20日 | 【時間】 8時~17時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.175 【11/20~30】茄子支柱の片づけ、茄子の木の片づけ ※露地栽培の茄子の片づけを手伝ってくださる方募集いたします。 | 【最寄駅】近鉄京都線 向島駅 | 【農業者名】宮本 直嗣 | 【地域】 京都・乙訓 | 【期間】 2021年11月20日~2021年11月30日 | 【時間】 10時~15時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.177【11/20~31】夏野菜に向けての藁を確保するため、コンバインで刈った藁をくくって保管します。 | 【最寄駅】近鉄京都線 向島駅 | 【農業者名】宮本 直嗣 | 【地域】 京都・乙訓 | 【期間】 2021年11月22日~2021年11月22日 | 【時間】 9時~12時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.168【9/18~20、9/23~26】イチゴの定植作業(土入れ・苗とり・定植) | 【最寄駅】山科駅からバスに乗り、上花山バス停 | 【農業者名】内海 彰雄 | 【地域】 京都・乙訓 | 【期間】 2021年9月18日~2021年9月26日 | 【時間】 8時~18時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.166【8/1~8/31】水稲の除草、夏野菜(キュウリなど)の栽培管理作業 | 【最寄駅】叡山電鉄修学院駅 | 【農業者名】扇子 次郎 | 【地域】 京都・乙訓 | 【期間】 2021年8月1日~2021年8月31日 | 【時間】 9時~16時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付NO.165【8/18〜9/14】夏野菜の誘引等、草刈り、収穫、調整 などの夏野菜のお世話、夏野菜の片付け ※8月19,26,27,28日は受け入れ不可 | 【最寄駅】馬堀駅 | 【農業者名】坪井勇貴 | 【地域】 南丹 | 【期間】 2021年8月1日~2021年9月14日 | 【時間】 13時~17時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.164【6/30~8/30の月・水・金曜日】モロヘイヤ収穫 その他 | 【最寄駅】地下鉄北山駅、バス上賀茂神社前 | 【農業者名】谷信孝 | 【地域】 京都・乙訓 | 【期間】 2021年6月30日~2021年8月30日 | 【時間】 9時~15時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.162【7/1~30】夏野菜の誘引等、マルチ貼り、草刈り、収穫、調整 など | 【最寄駅】馬堀駅 | 【農業者名】坪井勇貴 | 【地域】 南丹 | 【期間】 2021年7月1日~2021年7月30日 | 【時間】 13時~17時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.154 【7/18 NEW!】黒大豆枝豆の谷上げ作業 | 【最寄駅】JR下山駅 | 【農業者名】上薗 慎一 | 【地域】 南丹 | 【期間】 2021年7月18日~2021年7月18日 | 【時間】 10時~16時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.160【6/18~7/31】夏野菜(トマト、ナス、トウガラシなど)の栽培管理作業 | 【最寄駅】叡山電鉄修学院駅 | 【農業者名】扇子 次郎 | 【地域】 京都・乙訓 | 【期間】 2021年6月18日~2021年7月31日 | 【時間】 9時~16時 | 詳細 |
【仕事内容(作業)】受付終了 NO.147【4/1~5/22】収穫した筍の運搬作業、筍畑の草取り作業、夏野菜の管理作業(定植、潅水、テープ誘引作業等) ※5/1,2,3,5,6,7,8,14,15,17,19,22,24は定員に達しました | 【最寄駅】阪急桂駅、JR桂川駅 | 【農業者名】清水 大介 | 【地域】 京都・乙訓 | 【期間】 2021年4月1日~2021年5月22日 | 【時間】 8時~17時 | 詳細 |